柿の葉ずしと銅鑼鉢

柿の葉ずしと銅鑼鉢の写真
奈良県の名産品「柿の葉ずし」を銅鑼鉢に盛りつけてみました。

写真を撮った後はもちろん食べてみましたが、柿の葉の香りと酢で程良く締められた鯖や鮭が、一口大の酢飯とともに押し型でまとめられていて、目で見て楽しめて味もとても美味しかったです。

奈良に美味いものなしと言われたりするそうですが、そんなことはないですね。

この銅鑼鉢は、底に高台をつけずフラットにしていて、垂直に立ち上げた縁の先端だけ釉薬(うわぐすり)を施さないで、逆さまにして本焼きしています。

写真を拡大してみましたが、縁の先端に釉薬の有無で少し段差があるのがわかるでしょうか?

銅鑼鉢の縁の拡大写真

こういう作り方をしたのは初めてですが、高台がない形が全体的にシンプルで新鮮でした。

インスタグラムや X (旧ツイッター)、Facebookページでも更新しています。
お好きなメディアでお楽しみください。
フォローや解除はお気軽にどうぞです。