アトリエ・マーニは、夫婦で作陶/運営する小さなアトリエです。
アトリエの名前の由来は、ふたりが大好きな映画「しあわせのパン」の中に登場するパンカフェ「マーニ」の店名をまねて名付けました。マーニというのは、Wikipediaによると北欧神話に登場する月の神なのだそうです。
ロゴマークのモチーフになっているのは、旧暦13日の月(なかでも旧暦9月13日の月は豆や栗を供えて月見をすることから「豆名月」とか「栗名月」ともいわれているそう)。まんまるでもなく三日月のように特徴的でもなく、ゆるい形がお気にいりです。
奥さんはうつわへの絵つけやキャラクターを使った小物を作り、私はなにげない日常の中にとけ込むことができるような、ふだん使いのうつわを好んで作っています。