箸置きの試作

箸おきの試作の様子

12個作って乾燥の時点で3個失敗、、。

原因はおおよそ判っているので次から注意します。

ナイフやフォークなどを置くためのカトラリーレストと兼用の形にしようかとも思いましたが、今回のは箸おき専用の形に。

汁物に使った後で置いても、箸先からの液だれを受け止められるようにということと、置いた箸が丸い場合でも転がったりしないようにという機能性を、極力シンプルに思ってたどり着いた形です。

素焼き後には何個残ってくれるのでしょうか (^^;;

InstagramとFacebookでも更新しています。
フォローやリムーブはお気軽にどうぞです。