シッタでそばちょこの削り

ろくろでうつわを整形したあとは、少し乾燥させて、底になる部分(高台)と、必要に応じて側面も道具(かきべらやカンナ)を使って削ります。

img_1313.jpg
この削り作業がなかなか難しく、いろいろと方法はありますが、今回のそばちょこでは、シッタと呼ばれる補助具を使って削りました。(分かりにくいですが、上の写真ではグレーの粘土の下に少し見えている薄いオレンジ色のものがシッタです。)

ろくろを使ってうつわを削る際には、ろくろの中心にうつわを固定するため芯出し(中芯出し)という作業が必要ですが、このシッタを使うことでその作業が楽になるんですね。

いろんな方法を試していますが、同じ形のものをいくつも削る場合は、今のところこの方法が最もお気に入りです。

削った後はさらに乾燥を進めて素焼きの工程へ移りますが、主に休日の作業のみですのでなかなか数がまとまらず窯焼きができません。早く素焼きしたいなぁ。。(^^;;

インスタグラムや X (旧ツイッター)、Facebookページでも更新しています。
お好きなメディアでお楽しみください。
フォローや解除はお気軽にどうぞです。