左から、粘土を成型した直後、素焼き後、そして完成品のカヌレ形のうつわです。こうして並べてみると、ずいぶん収縮しているのがわかります。
完成品のサイズが決まっているのなら、そこから逆算して成型時のサイズを割り出します。私たちが使っている粘土の場合は12%程縮むので、仕上がりサイズの1.14倍程度の大きさで作ります。
そうやって作っていると、たまに「あれ?これサイズの計算間違ったかな?」と思うぐらい大きく感じて焦るんですけど、焼き上がってみると正解。仕上がりサイズが大きくなるほど、その感覚は顕著になります。
なんだか小難しい話になってしまいましたが、へぇ〜という程度で陶芸の豆知識として読み流してくださいね。
そして次の写真は、最近の早朝製作の成果。あまり多くはないですが、ひとつひとつ手作業なので、引き続きコツコツやっていきます。
それではまた、次の日々のことで。
インスタグラムや X (旧ツイッター)、Facebookページでも更新しています。お好きなメディアでお楽しみください。
フォローや解除はお気軽にどうぞです。