先日のミニスープボウルと湯呑み茶碗を含めて、ミニタンブラーも合わせて乾燥中。
素焼きへ向けて、もう少したくさん作らないと窯がいっぱいにならないので、次に何を作るか考え中。。
これからの季節、鍋料理に使う「とんすい(呑水)」とかも良いなと思っていたりしますが、ミニではないスープボウルも、まだふたつしか作ることができていないので、もっとたくさん作りたいなとも思っています。
InstagramとFacebookでも更新しています。
フォローやリムーブはお気軽にどうぞです。
奈良の古民家で陶のうつわや小物を作っているアトリエです
先日のミニスープボウルと湯呑み茶碗を含めて、ミニタンブラーも合わせて乾燥中。
素焼きへ向けて、もう少したくさん作らないと窯がいっぱいにならないので、次に何を作るか考え中。。
これからの季節、鍋料理に使う「とんすい(呑水)」とかも良いなと思っていたりしますが、ミニではないスープボウルも、まだふたつしか作ることができていないので、もっとたくさん作りたいなとも思っています。
InstagramとFacebookでも更新しています。
フォローやリムーブはお気軽にどうぞです。