平らなところは平らに

ココットボウルを逆さまにして底面を見せている
これ、陶芸ではなかなかに難しいことで、製作途中に粘土を乾燥させるときや、素焼き、本焼きの時にたわみがでちゃいます

通常うつわの底は、高台といって少しあげ底みたいな形状になっていて、平らなテーブルにうつわを置いてガタガタとぐらつかないように、接地面を少なくする(平らであるべき面を最小限にする)という役目もあります
アトリエ・マーニで製作したココットボウルの底面
今回完成したココットやスフレに使ううつわは、その高台をつけていないので、底全体を真っ平らにする必要があって、そこはずいぶん気を使いました

その甲斐があって、手前味噌ですが、できあがりは上々でほっとしています

というわけで、無事にココットのボウルを納品してきました

実際にお店で使っている様子を拝見するのが楽しみです♪

さて次は何を作ろう、オーバル皿も一度挑戦してみたいな

オーバル皿を作るなら、まずは石膏型の製作からですね

それではまた、次の日々のことで。

インスタグラムや X (旧ツイッター)、Facebookページでも更新しています
お好きなメディアでご覧ください
フォローや解除はお気軽にどうぞです