何ができるかな?

Blenderで3Dモデルを作成している様子
仕事の隙間時間に新しいアイテムへ向けて準備中

MacのBlenderというアプリで3Dモデルをコネコネして、そこから3Dプリンターへモデルデータを送って、さてうまくいくかな〜

今回のモデルは有機的な形で、メタボールという手法でモデリングしました

初めての手法でしたけれども、細かなノウハウがあって勉強になりました

ひとまずは3Dプリンターで出力したモデルを型にして、石膏型を作ります
Anker Makeを使って3Dモデルをプリントしている様子
型取りがうまくできると良いのですけれども

そのあと粘土を詰めて立体に、、無事にできると良いのですが〜

それではまた、次の日々のことで。

インスタグラムや X (旧ツイッター)、Facebookページでも更新しています
お好きなメディアでご覧ください
フォローや解除はお気軽にどうぞです