一輪挿しいろいろ

一輪挿しをいろいろ作陶した写真
小さな一輪挿しを形を変えていろいろ作ってみました。

一輪挿しは逆さにすると不安定なので、高台を削るのがそのままではできず、通常はシッタと呼ばれる道具を使います。

シッタについてはこちらをご参考までに。
シッタ – Wikipedia

シッタは、ろくろで成形した粘土を乾燥させたもの(生シッタというらしい)や、市販のカップや植木鉢なども利用したりするようですが、今回は何も用意できていなかったので、以前素焼きまでで放置していたフリーカップをろくろに固定、そこへ逆さにした一輪挿しを差し込んで削りました。

急場しのぎだったものの、なかなか良い感じに固定できて、高台もうまく削れました。

この後は、よく乾燥させてて素焼きの工程へ進めます。

全部無事に焼きあがるかなぁ。。

インスタグラムや X (旧ツイッター)、Facebookページでも更新しています。
お好きなメディアでお楽しみください。
フォローや解除はお気軽にどうぞです。